自由診療の入れ歯の金属床の特徴について
■自由診療の入れ歯の金属床の特徴について
入れ歯治療は、保険診療で受けることができます。これまで保険の入れ歯を入れた経験がある方もいらっしゃいますよね。ただ、保険の入れ歯には使いにくい点も多々あることから、自由診療の入れ歯を希望される方も少なくありません。とくに金属床に関しては、利点も多いことから、比較的人気が高くなっています。今回はそんな金属床の入れ歯の特徴についてわかりやすく解説します。
金属だから熱が伝わりやすい
保険診療の入れ歯は、お口の粘膜と接する部分がレジンで作られています。レジンは歯科用プラスチックであり、外からの熱は伝わりにくいです。そのため、食べ物の冷たさ、厚さなども感じにくいことから、入れ歯を装着して食事が楽しくなくなったという人も少なくないのです。その点、メタルで構成された金属床は熱伝導率が高く、食事の温度も感じやすいです。これは食事を楽しむ上で非常に大きなメリットといえます。
入れ歯を薄くできる
レジン床の入れ歯は、耐久性の問題からある程度の厚みを確保しなければなりません。入れ歯というのは、ただでさえサイズが大きいのに、その上分厚くなってしまったら、いよいよ違和感・異物感も大きくなります。一方、金属はとても丈夫で壊れにくいので、保険診療の入れ歯よりもかなり薄くつくることができます。その結果、装着感も良好になります。
見た目は大丈夫?
金属床では、金属色がむき出しとなりますが、口蓋(こうがい)というお口の天井に当たる部分がメタルであることから、審美性が大きく低下するということはありません。もちろん、口を大きく開けると金属色が目立つこともありますが、日常ではそれほど気にする必要はありませんよ。
まとめ
このように、自由診療の入れ歯は、丈夫で薄く、食事の温度も感じやすいといった特徴があります。デメリットとしては、保険の入れ歯より費用が高くなる点が挙げられます。そんな金属床の入れ歯に興味のある方は、お気軽に当院までご相談ください。
当院では、入れ歯治療の専門家「日本補綴歯科学会専門医」がオーダーメイドの入れ歯をお作りします。