医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院の歯周病治療|鎌倉市の歯医者

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

歯周病治療 PERIO

歯周病治療について

歯周病は早期発見・治療が大切です

歯周病の一番の原因は、歯に付着する歯石といわれています。歯垢の状態であれば歯磨きで落とせますが、石灰化して歯石になってしまうとブラッシングでは落とせないので歯科医院での治療を受ける必要があります。歯周病が進行してしまうと歯を失ったり、糖尿病や認知症などさまざまな全身疾患をもたらす原因にもなりますので、早期の受診・治療を心がけましょう。

こんな場合はご相談ください

CONSULTATION

  • 歯ぐきから出血する
  • 口の中がネバネバする
  • 口臭が気になる
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯がぐらぐらする
  • 歯ぐきに違和感がある
  • 冷たいものや熱いものがしみる
  • 歯が伸びているように感じる

当院の歯周病治療

患者さん一人ひとりの
お口に合わせた歯周病治療

歯周病の原因菌は人によってさまざまで、適した治療もそれぞれ違います。当院では、患者さんの口腔内に生息する細菌をPCR検査で確認し、歯周病原菌を除菌する治療も行っております。外科処置と比較し、治療期間が短く痛みが少ない治療です。進行した歯周病にお悩みの方は、一度当院までご相談ください。

治療内容

スケーリング

スケーリングとは、歯の表面に付着した歯石を取り除く治療のことです。初期の歯周病は、スケーリングと歯磨きによって改善することがほとんどです。歯垢や歯石はむし歯や歯周病の原因となるので、進行する前にしっかりと除去しましょう。

SRP

SRPとは、歯の表面だけでなく歯ぐきの内側の歯の根に付いた歯石を除去する治療のことです。歯周ポケットに溜まった歯石が細菌を増殖させ、歯を支えている骨を溶かしてしまいます。歯がぐらついたり失ったりする原因になるので、早めの受診をおすすめします。

内科的治療(除菌治療)

内科的治療では、位相差顕微鏡を用いて歯周病原菌の状態をリアルタイムで確認します。また、PCR検査によりDNAレベルで歯周病原菌の種類や数の測定を行ったうえで、お薬の内服による内科的治療によって歯周病菌を除菌します。※内科的治療(除菌治療)は自費診療となります。

外科的治療・再生療法
(リグロス・エムドゲイン)

歯周外科治療は、中等度以上に進行した歯周疾患に対する外科手術による治療法です。歯ぐきを切開して、歯周病の原因になっている歯の根などに付着している歯垢・歯石を除去します。顎の骨の吸収状態によって再生療法が適応となる場合もあります。※浸襲を伴う処置のため術後の疼痛・腫脹が生じる場合があります。また、基礎疾患や服用されている薬剤の影響により、適応となる方が限られます。※エムドゲインは自費診療となります。

内科的治療と外科的治療
の比較

内科的治療 外科的治療
患者さんの負担 3~7日間、位相差顕微鏡とPCR検査の結果を基に歯周病原菌を除菌するためのお薬を服用いただきます。外科処置を行わないので痛みはほとんどありません。 麻酔・切開・剥離・縫合を行うので痛みを伴うことが多いです。消毒や抜糸など複数回の通院が必要となります。また効果を持続させるためには、患者さんご自身がご自宅でのセルフケアを徹底する必要がございます。
治療期間 約1ヵ月間の治療期間となります。 術後の歯周組織の回復まで含めると半年程度の治療期間が必要となります。
治療の再現性 術前のPCR検査、お薬の服用、歯垢・歯石の除去、術後のPCR検査の順で治療を行います。 施術者の技術力や、患者さん本人のご自宅でのセルフケア能力により効果が分かれます。
期待できる効果 歯周病原菌の種類や数に合わせた薬を内服しながら歯垢、歯石の除去を行うので、施術者の技術力による差が少なく、高い精度で除菌を行うことができます。また術前後のPCR検査により視覚的に治療の成果を確認することができます。 切開を行うことで視認して歯石の除去を行えるため歯石の除去効率が向上します。
その他 術前の位相差顕微鏡とPCR検査によって判別した薬の内服により、歯周病原菌を直接除菌するため、従来の歯周外科処置と比較して、施術や麻酔などによる痛みが少なく治療効果を得られることが期待できます。
  • 切開を行うため痛みを伴うことが多いです。
  • 術後に歯ぐきが下がり、冷たいものがしみるようになったり歯が長く伸びたように見えることがあります。
  • 術前・術後の患者さんのプラークコントロール(ご自宅でのセルフケア)が徹底されないと治療効果が得られません。
  • 服用しているお薬や持病によって適応できない方がいらっしゃいます。

除菌治療の流れ

01. 位相差顕微鏡検査
歯ぐきや歯周ポケットの状態や、歯科用CTやレントゲン検査などの画像診断を行うことで、現在の歯周病の状況を検査します。また位相差顕微鏡を用いて口腔内に潜む微生物を観察することで、歯周病のリスクを診断します。
02. リアルタイムPCR検査
お口の中に生息する微生物のうち、特に歯周病の原因となる5種類の菌がどれくらい存在するかを調べるために、PCR検査を行います。この検査結果を基に、治療を実施する必要があるかを判断します。
03. お薬の処方・服用
PCR検査の結果から、検出された歯周病の原因菌に対して効果的な抗生物質を処方し、患者さんに服用してもらいます。
04. お口全体のクリーニング
お薬による除菌後にPMTC、歯石の除去を行い、お口全体のクリーニングを行います。
05. 術後のリアルタイムPCR検査
お薬(抗生物質)を服用後、再度PCR検査を実施します。その際追加投与が必要になる場合もありますが、必要性・料金等をご説明し、患者さんのご希望があれば処方します。また治療後は、口腔内の状態を長く安定させるためにメインテナンスに通っていただきます。

症例

Case.1

主訴 歯ぐきが繰り返し腫れる 40代男性
施術内容 内科的治療(除菌治療)
治療期間 1ヵ月
リスク・副作用 ・まれに副作用で下痢、倦怠感、薬疹などが引き起こされることがあります。
・アレルギー反応が生じる場合があります。
費用 118,880円

※表示金額は全て税込みです。

Before

After

Case.2

主訴 歯ぐきから出血する、これまでも歯周病治療を行っているが良くならない 70代男性
施術内容 内科的治療(除菌治療)
治療期間 1ヵ月
リスク・副作用 ・まれに副作用で下痢、倦怠感、薬疹などが引き起こされることがあります。
・アレルギー反応が生じる場合があります。
費用 121,380円(追加投与あり)

※表示金額は全て税込みです。

Before

After

Case.3

主訴 口臭が気になる 50代女性
施術内容 内科的治療(除菌治療)
治療期間 1ヵ月
リスク・副作用 ・まれに副作用で下痢、倦怠感、薬疹などが引き起こされることがあります。
・アレルギー反応が生じる場合があります。
費用 118,880円

※表示金額は全て税込みです。

Before

After

費用

費用

内科的治療(除菌治療) 118,880円
再生療法(リグロス) 保険適用
再生療法(エムドゲイン) 80,000円/本

※表示金額は全て税込みです。

お支払い方法

鶴岡歯科医院では、
下記のお支払い方法が可能です。

現金

現金でのお支払い

銀行振込

※自費診療のみ
振込でのお支払い

クレジットカード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

注意点・リスク・副作用