奥歯にも入れ歯を作ることはできるのか?
歯を失った際に、やはり目立つのは前歯ですよね。とくに、上の前歯は笑った時や会話している時などに目につくことから、入れ歯を入れたいと思う人も多くなっています。一方、奥歯というのは、一見すると歯がないことに気付かれにくいこともあり、そのまま放置する人もいらっしゃいます。もしかしたら、奥歯に入れ歯を使うことができないと思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで今回は、奥歯に適用する入れ歯について詳しく解説します。
▼奥歯にこそ入れ歯は使うべき?
奥歯というのは、食べ物を咀嚼する際に最も重要な役割を果たす歯です。専門的には「大臼歯(だいきゅうし)」と呼ばれ、親知らずまで含めると、上下で12本生えてきます。これらを虫歯や歯周病で失った場合には、咀嚼能率が著しく低下することから、入れ歯などの補綴(ほてつ)治療を受けることが不可欠といえます。
▼奥歯の欠損を放置することのリスク
奥歯を失ったまま放置していると、もともと噛み合っていた歯が歯のないところへ向けて伸びてきます。欠損部の両隣の歯も倒れ込んでくるため、歯並び全体が乱れてくるのです。その結果、噛み合わせが悪くなり、さらなる咀嚼能率の低下を招くこととなります。
▼部分入れ歯で対応可能
失った奥歯の数に関わらず、歯列の部分欠損に対しては通常の部分入れ歯で対応することができます。もちろん、保険も適用されますのでご安心ください。どのような設計になるかは患者さまのお口の中の状態によりますが、よほどのことがない限り、部分入れ歯を作ることができます。
▼まとめ
このように、何らかの理由で奥歯を失ったとしても、入れ歯を使うことでその失われた機能を回復させることができます。もちろん、審美性の回復も入れ歯によって実現します。ですので、奥歯を失った際にはそのまま放置せず、まずは当院までご相談ください。入れ歯治療やブリッジなど、最適といえる補綴(ほてつ)治療をご提案いたします。