入れ歯の修理方法について|鎌倉市の歯医者|医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

ブログ BLOG

入れ歯の修理方法について

入れ歯は、日々使っていく中で欠けたり、割れたりしてしまうこともあります。そんな時にどう対処すればよいのか、あるいは歯科医院でどのような修理を行ってくれるのかについて詳しく解説します。 ▼壊れた入れ歯は使ってはいけない 入れ歯の一部が欠けたり、歪んだりした場合は、すぐに当院までお越しください。壊れた入れ歯をそのまま使用していると、お口の中に悪影響が及ぶことがあるからです。入れ歯というのは、残った歯や口腔粘膜にぴったりと適合して初めてその機能を果たすものだけに、一部が壊れるだけでもさまざまな悪影響をもたらしてしまうのです。 ▼義歯床が割れた場合 お口の粘膜と接する部分である「義歯床(ぎししょう)」が割れたり欠けたりした場合は、接着剤などで元に戻さないようにしましょう。入れ歯は実はとても精密な装置であることから、歯科医師のような専門家でなければ正確に修理することが難しいからです。割れた義歯床はその状態にもよりますが、歯科用の接着剤やレジンで元に戻せることもあります。場合によっては義歯床自体を作り直さなければなりません。 ▼クラスプが壊れた場合 留め具である金属製のクラスプは、一度壊れてしまうと元の位置に戻すのは極めて難しいです。そのため、多くのケースでクラスプを作り直すこととなります。ただ、クラスプを再製作する際には、外れたクラスプが必要となることから、捨てずに歯科医院へ持参することが大切です。 ▼人工歯が摩耗した場合 人工歯は基本的にレジンと呼ばれるプラスチックで作られており、経年的に摩耗や変色を起こしていくのが一般的です。そうして劣化した人工歯は、正常なかみ合わせを失っていることから、適切な修理を施す必要があります。摩耗が軽度であればレジンを上から盛り足し、重度であれば人工歯そのものを交換することもあります。 ▼まとめ このように、入れ歯の修理はパーツごとによってその方法が異なりますが、共通しているのは壊れたままにしてはいけないという点です。その他、入れ歯に何らかの異常が認められた場合はすぐにご連絡ください。
医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら