歯ブラシの適正な交換頻度|鎌倉市の歯医者|医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町7-8 御成ever3F

access ご予約・お問合せ

ブログ BLOG

歯ブラシの適正な交換頻度

歯ブラシって毎日使うものですが、汚れが目立つことがないため、ついつい長い期間、同じものを使いがちですよね。場合によって半年近く、同じ歯ブラシを使っている方もいらっしゃいます。ここでは、そんな歯ブラシの適正な交換頻度について詳しく解説します。  
  1. 1ヶ月に1回交換するのが一般的
  歯ブラシの適正な交換頻度というのは、厳密に決められているものではありません。ですが、歯科医療を提供する側からすると、1ヶ月に1回は新しい歯ブラシに交換してもらいたいと思っています。おそらく、多くの歯科医師や歯科医衛生士も歯ブラシの交換頻度は1ヶ月に1回程度と答えることでしょう。その理由は至ってシンプルです。  
  1. きれいに見えても雑菌が繁殖している
  歯ブラシというのは、食べかすでも挟まっていない限り、とても清潔に見えますよね。ブラシの部分も透明で、変色することもほとんどありません。それだけに、しっかりとケアできていると思いがちなのですが、実際はそうではありません。歯ブラシは1度でも使用すると、そこに細菌が付着します。さらに、使えば使うほど繁殖する細菌の量も増えていきますので、1ヶ月も使用したら、新しいものに交換した方が良いのです。  
  1. 毛先が傷んだ歯ブラシは歯を傷める?
  おそらく、1ヶ月から2ヶ月くらい同じ歯ブラシを使い続けていると、歯ブラシの毛先の部分がボサボサになってきますよね。あの状態でブラッシングをすることはとても効率が悪く、ついつい強い力がかかってしまいます。その結果、歯を傷めることとなるのです。  
  1. まとめ
  このように、歯ブラシの適正な交換頻度というのは、1ヶ月に1回程度が一般的です。それよりも長く使い続ける場合には、細菌の増殖が増えたり、歯質にダメージを与えるリスクが高まったりするという点も意識する必要があります。歯ブラシ自体はそれほど高いものではないので、「そろそろかな?」と思ったらすぐに新しいものに交換しましょう。新しい歯磨きを使うことのデメリットは基本的にありません。鶴岡歯科医院では虫歯や歯周病の状態、お口や歯の大きさなどに合わせて、患者様お一人お一人に適した歯ブラシをご提案させて頂いております。
医療法人社団Craile 鶴岡歯科医院
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら